本文へスキップ

ワンランク上の走りを目指す Run Heart Gifu Running Team

活動報告report

■ 令和6年度 第2回合同練習会開催

 令和6年度第2回合同練習会は4月21日(日)、岐阜市鏡岩にある「鏡岩緑地駐車場」を拠点に長良川左岸堤防道路・右岸堤防道路(金華橋⇔鵜飼大橋間)〜高橋尚子ロード7.5km周回コースで開催され、ビジター登録者2名を含む計8名の方が参加しました。参加していただいた皆さん、どうもありがとうございました。練習会当日は曇り空で、練習会開催時の気温は20℃〜21℃と、この時期としては走りやすいコンディションとなりました。参加者の皆さんからも「今日は走りやすかった。ぎふ清流ハーフマラソン当日が今日のようなコンディションなら良かったのに・・・」という声が聞かれました。一週間後にぎふ清流ハーフマラソンが開催されるということで、コース上には多くの市民ランナーの方が走られていました。参加者の皆さんは、新緑が深まる長良川河畔沿いのコースを各自のペースで駆け抜けました。

 今回のトレーニングメニューはビルドアップ走やレースペース走など22.5km〜12kmでした。4月28日に開催予定の「高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2024」まで残り一週間となり、調整練習に取り組みました。現在の調子や状態を正確に把握し、アイドリング(刺激入れ)を行い、調子の引き上げがねらいとなりました。また、大会本番コースで練習することで、コース試走や特徴を掴むこともねらいとなりました。今回は参加者8名のうち5名の方がぎふ清流ハーフマラソンに出場予定ですが、来週の大会本番に向けて、良いトレーニングができたようです。ぎふ清流ハーフマラソンに出場予定の皆さんのご健闘を祈願しております。

 次回の令和6年度 第3回合同練習会は5月3日(金・憲法記念日)、各務原市総合運動公園陸上競技場にて、トラック記録会としてタイムトライアル5000m+1000mを予定しています。春先から取り組んできたスピード強化の成果確認や、マラソンに活かせるスピードの強化などがねらいとなります。普段、あまりトラック練習をされない方も参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

ぎふ清流ハーフマラソンまであと一週間となり、調整練習に取り組む参加メンバー。

■ 令和6年度 第1回合同練習会開催

 令和6年度最初の練習会開催となる第1回合同練習会は4月14日(日)、揖斐郡池田町にある「道の駅池田温泉」を拠点に池田ふれあい街道〜春日薬草街道(県道32号線)コースで開催され、ビジター登録者4名を含む計11名の方が参加しました。参加していただいた皆さん、どうもありがとうございました。練習会当日は晴天に恵まれ強い日差しが照り付けました。練習会開催時の気温は19℃〜22℃と、この時期としては少し気温が高いコンディションとなりました。参加者の皆さんからも「今日は暑かった」という声が聞かれました。コース沿いにある霞間ヶ渓公園の桜(ソメイヨシノ)は散ってしまっていましたが、シバザクラはキレイな花を咲かせていました。参加者の皆さんは、徐々に新緑が深まる池田山沿いコースを各自のペースで駆け抜けました。

 今回のトレーニングメニューはビルドアップ走やロング走など25km〜15.7kmでした。ランハート岐阜では現在、4月28日に開催予定の「高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2024」に向けたチームマラソントレーニングに取り組んでいます。今回は大会まで残り二週間となり、ハーフマラソンの速いレースペースに対応できる脚作り、スピード持久力養成などに取り組みました。また、厚底シューズ対策として、起伏の多いコースを利用して脚筋力強化にも取り組みました。参加者の皆さんは、気温が高かったのとアップダウンの多いコースに苦しみながらも、25km〜15.7kmの距離を各自の練習目的を持って、それぞれのペースで走りました。

 次回の令和6年度 第2回合同練習会は4月21日(日)、岐阜市鏡岩にある「鏡岩駐車場」を拠点に長良川左岸堤防・右岸堤防(金華橋⇔鵜飼大橋間)〜高橋尚子ロードでの練習会を予定しています。予定練習メニューは、レースペース走やビルドアップ走など22.5km〜7.5kmを予定しています。4月28日のぎふ清流ハーフマラソンまで残り一週間となり、ぎふ清流ハーフマラソンコースを使って調整練習などに取り組む予定です。令和6年度二回目の合同練習会開催となりますが、一人でも多くの方の参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

今年度最初の練習会で、ビルドアップ走等25km〜15.7kmに取り組む参加者。

■ 令和5年度 第25回オープン練習会 in 大垣北公園開催

 今年度最後のオープン練習会となる令和5年度 第25回オープン練習会 in 大垣北公園は3月26日(火)、大垣市八島町にある大垣市北公園陸上競技場で開催され、2名の方が参加しました。参加していただいた皆さん、どうもありがとうございました。オープン練習会とは、この地域の市民ランナーの方であれば、どなたでも参加できるナイトラン練習会で、この地域のランニングコミニュティー拡大や地元ランナー同士の交流、走力強化などを目的に開催しています。練習会当日は雨天でしたが、夕方までに雨も上がり、無事練習会を開催することができました。練習会開催時の気温は8℃前後でしたが、少し強めに北西の冷たい風が吹き、この時期としては少し寒いコンディションとなりました。参加者の皆さんは春のトラックを各自のペースで駆け抜けました。

 今回の定例メニューは、ペース走やビルドアップ走など10000mで、春以降のマラソンに向けて、各自のLTスピード(乳酸が溜まりにくいスピードの向上)の向上や、スピード持久力養成などに取り組むことがねらいでした。ペース走10000mに取り組んだ参加メンバーは、キロ3分40秒台〜3分50秒台のラップを刻みながら、38分台半ばのタイムで10000mを走り切りました。4月の長野マラソンへ向けて、良いトレーニングができたようです。もう一人の参加者の方は、練習会の二日前に穂の国豊橋ハーフマラソンに出場したということで、疲労回復を目的にリカバリージョッグ70分走に取り組みました。参加者の皆さんは、それぞれのペースで各自のトレーニングに取り組みました。

 次回の令和6第1回オープン練習会は4月9日(火)、大垣市北公園陸上競技場での開催を予定しています。練習予定メニューはクルーズ・インターバル1000m(R167m)×5本〜10本を予定しています。ぎふ清流ハーフマラソンなどに向けて、各自のLTスピード(乳酸が溜まりにくいスピードの向上)の向上や、スピード持久力養成などがねらいとなります。新年度(令和6年度)、最初のオープン練習会開催となります。一人でも多くの方の参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

今年度最後のオープン練習会でペース走10000m等に取り組む参加者。

■ 令和5年度 第24回合同練習会開催

 令和5年度第24回合同練習会は3月24日(日)、岐阜市曽我屋にある「岐阜市北西部運動公園」を拠点に伊自良川堤防道路〜長良川左岸・右岸堤防道路コースで開催され、ビジター登録者5名を含む計9名の方が参加しました。参加していただいた皆さん、どうもありがとうございました。練習会当日は曇り空で、練習会開催時の気温は6℃〜8℃と、この時期としては少し気温が低くなりました。午後から雨が降り出しましたが、練習会開催時は何とか天気も持ちこたえ、まずまずの走りやすいコンディションとなりました。コース沿いにある長良川堤の桜(ソメイヨシノ)はまだ、つぼみの状態でしたが、参加者の皆さんは、春本番を迎えた長良川河畔コースを各自のペースで駆け抜けました。

 今回のトレーニングメニューはビルドアップ走やロング走など20km〜30kmでした。ランハート岐阜では現在、4月28日に開催予定の「高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2024」に向けたチームマラソントレーニングに取り組んでいます。今回はハーフマラソンが走り切れる脚作り、持久力養成などに取り組みました。また、3月31日に開催予定の「ふくい桜マラソン2024」に出場予定の方は、本番レースまで一週間となり、調整練習に取り組みました。参加者の皆さんは、20km〜30kmの距離を各自の練習目的を持って、それぞれのペースで走りました。参加者の皆さんは充実したトレーニングができたようです。

 さて、今回の合同練習会開催が今年度(令和5年度)最後の合同練習会開催となりました。今年度もより多くの方に、合同練習会に参加していただきました。練習会に参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました。令和5年度は、最終的にチームメンバー登録者13名、ビジター登録者16名の計29名という多くの皆さんにメンバー登録をしていただき、チーム活動してきました。新年度も多くの皆さんに練習会に参加していただけるよう活動して行きたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

 次回の令和6年度 第1回合同練習会は令和6年4月14日(日)、揖斐郡池田町・道の駅「池田温泉」を拠点に池田ふれあい街道〜春日薬草街道(県道32号線)〜かすがモリモリ村東屋駐車場折返しコースでの練習会を予定しています。予定練習メニューは、ロング走やビルドアップ走など25km〜13kmを予定しています。4月のぎふ清流ハーフマラソンなどに向けて、ハーフマラソンの速いレースペースに対応できる脚作りやスピード持久力養成などに取り組む予定です。桜の季節が終わり、新緑の季節へ移り変わる時期の開催となります。令和6年度最初の合同練習会開催となりますが、一人でも多くの方の参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

今年度最後の合同練習会でロング走等30km〜20kmに取り組む参加者。

■ 令和5年度 第23回合同練習会開催

 令和5年度第23回合同練習会は3月17日(日)、大垣市墨俣町にある「さい川さくら公園」を拠点にさい川さくら公園ジョギングコース〜犀川堤防道路〜瑞穂市・五六川堤防道路コースで開催され、ビジター登録者3名を含む計11名の方が参加しました。参加していただいた皆さん、どうもありがとうございました。練習会当日は曇り空で時折小雨がパラつく天候でしたが、風も弱く、開催時の気温10℃〜13℃と、この時期としてはまずまずの走りやすいコンデイションとなりました。練習コース沿いには早咲きの桜が咲き出し、またさくら公園の茂みからウグイスの鳴き声が聞かれるなど、春の訪れを感じる練習会となりました。参加者の皆さんは、春の犀川・五六川堤防コースを各自のペースで駆け抜けました。

 今回のトレーニングメニューはビルドアップ走やロング走など20km〜30kmでした。ランハート岐阜では現在、4月28日に開催予定の「高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2024」に向けたチームマラソントレーニングに取り組んでいます。今回はハーフマラソンが走り切れる脚作り、持久力養成などに取り組みました。また、3月31日に開催予定の「ふくい桜マラソン2024」に出場予定の方は、マラソンのレースペースに対応できる脚作り、スピード持久力養成に取り組みました。今回の練習会に参加した皆さんの中には、大阪マラソンや東京マラソン、ナゴヤ・ウィメンズマラソンなど春のマラソンに参加された方も多く、今回はマラソンの疲労回復具合の確認にも取り組むことがねらいでした。参加者の皆さんは、20km〜30kmの距離を各自のペースで走りました、

 次回の第24回合同練習会は3月24日(日)、岐阜市曽我屋・岐阜市北西部運動公園を拠点に伊自良川堤防道路〜長良川左岸・右岸堤防道路コースでの練習会を予定しています。予定練習メニューは、ロング走やビルドアップ走など30km〜10kmを予定しています。ぎふ清流ハーフマラソンに向けて、ハーフマラソンを走り切れる脚作りやレースペースに対応できる脚作り、スピード持久力養成などに取り組むことがねらいとなります。また「ふくい桜マラソン2024」に出場予定の方は調整練習に取り組むこともねらいです。今年度最後の練習会開催となりますが、一人でも多くの方の参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

時折小雨がパラつく中、ビルドアップ走等30km〜20kmに取り組む参加メンバー。

■ 令和5年度 第32回岐阜協立大学ナイター練習会開催

 令和5年度 第32回岐阜協立大学ナイター練習会 は3月7日、大垣市北方町にある岐阜協立大学総合グラウンド陸上競技場で開催され、登録メンバー3名が参加しました。今年度初めて登録メンバー全員が揃う練習会となりました。岐阜協立大学練習会とは岐阜協立大学さんが運営している「岐阜協立大学アスリート育成クラブランニング部門」の活動を利用して行う練習会となります。練習会開催時の気温は7℃前後、風も吹いたためこの時期らしい寒さとなりました。参加メンバーはこの寒さを吹き飛ばす熱い走りを見せていました。

 今回の定例メニューはインターバル・トレーニング1000m(R200m)×10本〜5本でしたが、参加者の中には4日前の東京マラソンに出場された方や、今週末のナゴヤシティハーフに参加予定の方もおり、1000m×3本と本数を減らしてインターバル・トレーニングに取り組みました。また今月末のふくい桜マラソンに出場予定の方は別メニューで、インターミッテッド・トレーニング60分走に取りみました。インターミッテッド・トレーニングとは、1分間の全力に近い疾走と4分間のリカバリーランを1セットにして、それを12セット(60分間)繰り返すトレーニングです。インターミッテッド・トレーニングに取り組んだメンバーは、1分間の疾走パートをkm3分ペースのスピードで走っていましたが、岐阜協立大学駅伝部の揖斐監督からも「良い走りをしているね」とお褒めの言葉をいただいていました。今回練習会に参加した三名の方は、三者三様のトレーニングになりましたが、それぞれの練習目的に合わせて、充実したトレーニングができたようです。

 次回の第34回岐阜協立大学ナイター練習会は3月21日(木)の開催を予定しています。練習予定メニューは「完全メニューフリー」で、参加者各自が行いたい練習に取り組む練習会となります。今年度最後の岐阜協立大学ナイター練習会開催となります。登録メンバーのみの参加可能な練習会開催となりますが、一人でも多くの方の参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

この時期らしい寒さの中、インターバル1000m×3本等の練習に取り組むメンバー。

■ 令和5年度 第24回オープン練習会 in 大垣北公園開催

 令和5年度 第24回オープン練習会 in 大垣北公園は2月27日(火)、大垣市八島町にある大垣市北公園陸上競技場で開催され、2名の方が参加しました。参加していただいた皆さん、どうもありがとうございました。オープン練習会とは、この地域の市民ランナーの方であれば、どなたでも参加できるナイトラン練習会で、この地域のランニングコミニュティー拡大や地元ランナー同士の交流、走力強化などを目的に開催しています。練習会開催時の気温は6℃前後と、少し風もあり、この時期らしい寒さとなりました。参加者の皆さんは早春のトラックを各自のペースで駆け抜けました。

 今回の定例メニューは、ペース走やビルドアップ走など5000m〜10000mで、春以降のマラソンシーズンに向けて、各自のLTスピード(乳酸が溜まりにくいスピードの向上)の向上や、スピード持久力養成などに取り組むことがねらいでした。今回の参加者の中には週末の「東京マラソン2024」に出場予定の方もおり、今回はレースペースで5000m走のメニューに取り組みました。参加者の皆さんはキロ4分〜4分10秒台のタイムで設定された距離を走りました。今週末の東京マラソンに参加予定の方は大会に向けて、良い調整練習ができたようです。

 次回の第25回オープン練習会は3月26日(火)、大垣市北公園陸上競技場での開催を予定しています。練習予定メニューはペース走やビルドアップ走など12000m〜6000mを予定しています。春以降のマラソンなどに向けて、各自のLTスピード(乳酸が溜まりにくいスピードの向上)の向上や、スピード持久力養成などがねらいとなります。また3月31日に開催予定のふくい桜マラソンなどへ向けた事前調整練習メニューも用意しております。今年度(令和5年度)、最後のオープン練習会開催となります。一人でも多くの方の参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

この時期らしい寒さの中、ペース走5000m〜10000mに取り組む参加者。

■ 令和5年度 第30回岐阜協立大学ナイター練習会開催

 令和5年度 第30回岐阜協立大学ナイター練習会 は2月22日、大垣市北方町にある岐阜協立大学総合グラウンド陸上競技場で開催され、登録メンバー2名が参加しました。先週(15日)に予定していたナイター練習会が雨天中止になったため、今週へ順延しての開催となりました。岐阜協立大学練習会とは岐阜協立大学さんが運営している「岐阜協立大学アスリート育成クラブランニング部門」の活動を利用して行う練習会となります。練習会開催時の気温は7℃前後、風も吹いたためこの時期らしい寒さとなりました。参加メンバーはこの寒さを吹き飛ばす熱い走りを見せていました。

 今回の定例メニューは「完全メニューフリー」で、参加者各自が行いたい練習メニューに取り組む練習会でした。今回、練習会に参加された方は、週末25日の大阪マラソン、3月3日の東京マラソン出場をそれぞれ予定しており、レースペース走に取り組まれたようです。レースペース走5000mに取り組んだメンバーは、キロ4分15秒のサブスリーペースで走られていました。レースペース走3000mに取り組んだメンバーは、キロ4分15秒を切るペースで2000mまで走り、ラスト1000mはキロ3分45秒までペースアップしていました。それぞれの大会に向けて、良い調整練習ができたようです。ぜひ、今回の参加者の皆さんには、今までのトレーニングの成果を思う存分発揮してもらいたいと思います。皆さんの健闘を祈願しております。

 次回の第32回岐阜協立大学ナイター練習会は3月7日(木)の開催を予定しています。練習予定メニューはインターバル・トレーニング1000m(R200m)×10本〜5本を予定しています。また、週末(3月10日)のナゴヤ・シティハーフマラソンなどに向けて、事前調整練習メニューも用意しています。登録メンバーのみの参加可能な練習会開催となりますが、一人でも多くの方の参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

この時期らしい寒さの中、ペース走5000m〜3000mに取り組む参加メンバー。

■ 令和5年度 第22回合同練習会開催

 令和5年度第22回合同練習会は2月18日(日)、岐阜市曽我屋にある「岐阜市北西部運動公園」を拠点に伊自良川堤防道路〜長良川左岸・右岸堤防〜高橋尚子ロードコースで開催され、ビジター登録者3名を含む計11名の方が参加しました。参加していただいた皆さん、どうもありがとうございました。練習会当日は曇り空で、練習会開催時の気温は11℃〜14℃と、この時期としては気温が高めで、風も弱かったため走りやすいコンディションとなりました。コース沿いには梅の花が見頃を迎え、また長良川堤防土手には土筆(ツクシ)が顔を出し始めるなど、春の到来を感じさせる練習会となりました。参加者の皆さんは、早春の長良川河畔コースを各自のペースで駆け抜けました。

 今回のトレーニングメニューはビルドアップ走やロング走など15km〜35kmでした。ランハート岐阜では現在、3月10日に開催予定の「ナゴヤ・ウィメンズマラソン2024」や「びわ湖マラソン2024」「静岡マラソン2024」を基準大会として全16週間のマラソントレーニングプログラムに取り組んでいます。今回の練習会では1月29日から2月25日までの4週間をメゾサイクル3(レースペース対応期)の練習として、レースペースの速いスピードに対応できる脚作りや30km以降に粘れる脚作りなどに取り組みました。また、一週間後の大阪マラソンに出場予定の方は、調整練習に取り組みました。

 今回は最長コースの35kmコースに三名の方がチャレンジし、春のマラソンへ向けてじっくり走り込んでいました。一週間後の大阪マラソン、二週間後の東京マラソン、三週間後のナゴヤ・ウィメンズマラソンやびわ湖マラソン、静岡マラソンなど、これから春マラソンのレースが続きます。多くのメンバーの皆さんは、これらの大会に参加予定ですが、ぜひ今までのトレーニングの成果を発揮していただきたいと思います。皆さんのご健闘を祈願しております。

 次回の第23回合同練習会は令和6年3月17日(日)、大垣市墨俣町・さい川さくら公園を拠点にさい川さくら公園ジョギングコース〜犀川堤防道路〜瑞穂市・五六川堤防道路コースでの練習会を予定しています。予定練習メニューは、ロング走やビルドアップ走など30km〜10kmを予定しています。4月のぎふ清流ハーフマラソンなどに向けて、ハーフマラソンを走り切れる脚作りに取り組む予定です。3月も半ばを過ぎると、桜の開花の便りが聞かれる季節となります。春本番を迎え、一人でも多くの方の参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

早春の長良川河畔コースでロング走等35km〜15kmにトライする参加メンバー。

■ 令和5年度 第21回合同練習会開催

 令和5年度第21回合同練習会は2月11日(日)、大垣市墨俣町にある「さい川さくら公園」を拠点にさい川さくら公園ジョギングコース〜犀川堤防道路〜瑞穂市・五六川堤防道路コースで開催され、ビジター登録者3名を含む計11名の方が参加しました。参加していただいた皆さん、どうもありがとうございました。練習会当日は冬晴れで、開催時の気温は6℃〜9℃と、吹く風にはまだ冷たさを感じました。この時期らしい寒さとなりましたが、練習コース沿いには梅の花が咲き出し、春の訪れを感じる練習会となりました。参加者の皆さんは、新春の犀川・五六川堤防コースを各自のペースで駆け抜けました。

 今回のトレーニングメニューはビルドアップ走やロング走など20km〜35kmでした。ランハート岐阜では現在、3月10日に開催予定の「ナゴヤ・ウィメンズマラソン2024」や「びわ湖マラソン2024」「静岡マラソン2024」を基準大会として全16週間のマラソントレーニングプログラムに取り組んでいますが、今回の練習会では1月29日から2月25日までの4週間をメゾサイクル3(レースペース対応期)の練習として、レースペースの速いスピードに対応できる脚作りやフル30キロ以降に粘れる脚作り、スピード持久力養成などに取り組みました。参加者の皆さんは、20km〜35kmの距離を各自のペースで走りました、

 また、今回の練習会から4月28日に開催予定の「高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2024」に向けたチームマラソントレーニングをスタートさせました。下記のトレーニングプランのように、2月3日から4月27日までの全12週間をかけて、ハーフマラソンチームトレーニングに取り組んで行く予定です。春のマラソントレーニングプランと、ぎふ清流ハーフマラソンに向けたチームマラソントレーニングを並行して取り組んで行くことになります。

 次回の第22回合同練習会は2月18日(日)、岐阜市曽我屋・岐阜市北西部運動公園を拠点に伊自良川堤防道路〜長良川左岸・右岸堤防道路コース〜高橋尚子ロードでの練習会を予定しています。予定練習メニューは、ロング走やビルドアップ走など35km〜10kmを予定しています。春のマラソンシーズンに向けて、レースペースに対応できる脚作りやスピード持久力養成などに取り組むことがねらいとなります。徐々に春を感じる時期の開催となりますが、一人でも多くの方の参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

▼ぎふ清流ハーフマラソン2024チームマラソントレーニングプラン。

 順番 期分け(メゾサイクル)  期日  トレーニング方針
@  基礎持久力養成期  2月5日〜3月3日
(4週間)
 走るペースを抑えて、ゆっくり長く走ることに主眼を置く。LSD、低速ロング走を中心に2時間程度走り込む。
 A  持久力養成期 3月4日〜3月31日
(4週間)
 徐々に走る距離を伸ばし、最終的には30キロ〜25キロの距離が走れるスタミナを身に付ける。LT走も1回/週の割合で取り入れる。
 B  マラソンペース対応期  4月1日〜4月21日
(3週間)
 走る距離は短くして行き、走るペースは上げて行く。レースペースを意識して、6キロ〜16キロのBU走やペース走を行う。
 C  調整期  4月22日〜4月27日
(1週間)
 PRやLT走で刺激を入れ、疲労を抜きつつ調子を上げて行く。
 大会  ぎふ清流ハーフマラソン2024  4月28日  各自の目標達成へ。
 D  回復期  4月28日〜5月19日
(3週間)
 ジョッグや有酸素走中心に軽めのメニューで疲労回復に努める。

犀川堤防〜五六川堤防コースでロング走等20km〜35kmに取り組む参加メンバー。

■ 令和5年度 第23回オープン練習会 in 大垣北公園開催

 令和5年度 第23回オープン練習会 in 大垣北公園は2月6日(火)、大垣市八島町にある大垣市北公園陸上競技場で開催され、4名の方が参加しました。参加していただいた皆さん、どうもありがとうございました。オープン練習会とは、この地域の市民ランナーの方であれば、どなたでも参加できるナイトラン練習会で、この地域のランニングコミニュティー拡大や地元ランナー同士の交流、走力強化などを目的に開催しています。練習会開催時の気温は4℃前後と、真冬の寒さとなりましたが、参加者の皆さんはこの寒さを吹き飛ばす熱い走りを見せていました。

 今回の定例メニューは、クルーズ(閾値走)インターバル・トレーニング1000m(R167m)×8本〜5本で、春のマラソンシーズンに向けて、各自のLTスピード(乳酸が溜まりにくいスピードの向上)の向上や、スピード持久力養成などに取り組みました。インターバルに取り組んだ方は、1000mを3分20秒〜4分25秒のタイムで、それぞれのタイムで8本〜5本走りました。参加者の中にはケガで9ヶ月ぶりに参加された方もいて、久しぶりに仲間の皆さんと一緒に走れる喜びを感じながら走られていました。参加者の皆さんは真冬のナイトラン練習会で、満足の行く練習ができたようです。

 次回の第24回オープン練習会は2月27日(火)、大垣市北公園陸上競技場での開催を予定しています。練習予定メニューはテンポ走やビルドアップ走など12000m〜6000mを予定しています。春のマラソンなどに向けて、各自のLTスピード(乳酸が溜まりにくいスピードの向上)の向上や、スピード持久力養成などがねらいとなります。また3月3日に開催予定の東京マラソンなどへ向けた事前調整練習メニューも用意しております。2月下旬に入り、春の訪れも感じさせる時期の開催となりますが、一人でも多くの方の参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

真冬の寒さの中、クルーズ・インターバル1000m×5本〜8本に取り組む参加者。

ランハート岐阜ランニングチーム

  代表:青木 敏宏
E-mail:info@run-heart.com
URL: http://www.run-heart.com/
BLOG:http://ameblo.jp/letshappyrun